
伊豆食べんとう つくりました
オンラインで販売している商品でお弁当をつくりました。なんと10品目も!意外となんでも使えます。
だし醤油に頼りがちなお弁当の味付けにひと工夫。素朴なぶん、野菜やお肉の味が引き立ちます。
買ったけどどうやって食べよう、、、という参考に。
佃煮や調味料を少しずつでも毎日の食卓に取り入れてみませんか。
1|じゃがいもとしらすの黒胡椒カレー炒め(米粉カレールゥ使用)
2|しいたけの旨煮 (詰めただけ)
3|かぶの葉の生味噌炒め (伊豆食の味噌使用)
4|れんこんの素揚げ 野菜出汁仕上げ (かけただけ)
5|蒸し野菜のふき味噌和え (これはカブです)
6|修善寺の黒米 (冷めても美味しく色も美しい)
7|大豆の和だし含め煮 (少量でも顆粒なのでサッと使える)
8|大根寒干し漬け(詰めただけ)
9|カラフルキャロットの塩レモンラペ(梅ジャムも少量和えるとおいしい)
10|豚肉の刻み生姜炒め(生姜のべっこう煮を刻んで炒めました)