FAQ

Q

送料について教えてください

A
全国一律 620円(税込)※北海道、沖縄、離島は別途 ■北海道、離島は1160円(税込)、沖縄は別途2260円(税込)となります。 ■1配送先につき、送料込の商品と送料別の商品を同時にご注文の場合 送料は別になります。 送料無料は ■1配送につき、お買い上げ合計金額7,000円(税込)以上の場合に限り、送料無料になります。
Q

お支払い方法について教えてください

A
【お支払方法】 クレジットカード決済、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、銀行振込、キャリア決済、楽天ペイがご利用頂けます。 ------------------------------------------ 【ご注文確定時期】 ・クレジットカード決済、翌月後払い、PayPal、キャリア決済、楽天ペイ、 ⇒商品注文時点でお支払いが確定いたします。 ・コンビニ決済、銀行振込 ⇒商品注文時点から3日間の期限以内にお支払いをお願いいたします。 支払い期限を過ぎると自動でキャンセルとなります。 STORESより自動でお支払い方法のご案内メールが届きます。案内に従ってお支払いください。
Q

購入可能な店舗はありますか?

A
全商品ではございませんが、静岡県内にいくつかございます。 機会がございましたらぜひお立ち寄りください。 (在庫や取り扱い商品は季節によっても変動しておりますのでご了承ください) REFS 熱海・沼津 http://fujiyama-veggie.com 伊豆大見の郷 季多楽 https://oominosato.com/kitara/  JAふじ伊豆 韮山営農経済センター https://www.ja-fujiizu.or.jp/shopinfo/sisetu_list.html スーパーナガヤ鎌田店 http://ito-nagaya.co.jp/shop/kamata
Q

ぬか漬けにアルコール臭がします。

A
ぬか床の作り始めはアルコール臭(接着剤のような臭いの場合も)がすることがあります。産膜酵母のような嫌な臭いではありませんが、鼻にツンツンする臭いです。漬物を噛んだ時にも鼻からツーンとアルコール臭が抜けることになります。これは酵母菌に活動に必要な酸素が不足しているために起こったアルコール醗酵です。 対処方法としてはぬか床を新鮮な空気に触れさせ、アルコールを空気中に発散させるために、ぬか床の野菜をいったんすべて取り出し、10分間ほど徹底的にぬか床を混ぜ合わせます。全体に空気がまわるよう、元気よく混ぜ合わせましょう。その後密閉ふたは使用せず、ふきんなどをかぶせてください。これを3日から1週間続けると香りの良いぬか床に戻ります。一度やるだけでもかなり改善しますのでお試しください。
Q

ぬか床表面に白い膜のようなものができてしまった。(シンナーのような嫌な匂いもする)

A
白い膜は『産膜酵母』という酸素の好きな酵母菌の一種です。嫌な臭いはこの産膜酵母が生み出す酢酸エチルによるものです。食べても害はありませんのでうっすら出ているときには混ぜ込んでいただいて問題ありません。しかし増えすぎるとシンナーのような臭いが強くなることがあります。そのような時は白い膜とその周辺を取り除き、底から混ぜ込んで、一度捨て漬けしてください。この菌が生える理由はお手入れ不足がほとんどです。こまめにかき混ぜることで滅菌でき、臭いも抑えることができます。もし毎日混ぜているのにこの白い膜ができるようなら、ぬか床の塩分不足が考えられます。ぬか床に塩を補給しましょう。