{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

たしぬか単品

378円

送料についてはこちら

  • たしぬか単品

    ¥378

ぬか床を長くお使いいただくために必要な、良質のたしぬかです。 ぬか床は野菜からでる水分で水っぽくなったり、野菜の出し入れで徐々に減っていきます。床を良好な状態に保つには、適宜ぬかを補充し、常に理想的な固さと量を保つことが必要です。丁寧に炒った低農薬栽培のぬかに、分量の海水塩が入った「伊豆食のたしぬか」なら、面倒な計量も配合の必要もありません。日々のお手入れが手間無くできます。 ※発酵に適した天然水とのセットも別ページにご用意ございます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【内容】 配合ぬか(米ぬか、海水塩、昆布、唐辛子)500g ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 自分好みに育てる楽しさと我が家で漬ける安心感。 残念なことに、現在市販されている漬物の多くは、きちんと時間をかけて醗酵させず、味だけをつけた“味付け物”が多くなっています。また近頃人気の減塩漬物は、本来は保存のために使う塩を減らしているため、どうしても保存料や旨み成分を添加せざるをえません。 おいしてく安心なのはもちろん吟味した新鮮な野菜を自分好みに漬けること。サラダを作る手間を考えたら、家庭サイズのぬか床をかき混ぜる手間も実はそう変わりません。 キャベツ、グリーンアスパラ、セロリ、みょうがなど、市販のぬか漬けではなかなかない、自家製ならではの野菜を漬けるのも楽しいもの。きちんと手入れをすれば一生ものとして使えますが、漬けやすい春から夏の間だけでもおいしい漬物を毎日食べられたら高いものではない。そんな風に考えて、気軽に挑戦してみはいかがでしょうか。

セール中のアイテム